2013年8月1日木曜日

リーダー明男


みなさん、お久しぶりです。こんばんは。
木曜の男でございまし。

そう、あれはサンパウロに来たばっかりの時のお話。

当初は某日系企業の倉庫でお手伝いをしておりました。
周りはブラジル人ばっかりですが、日系人も多いので日本名のような名前のブラジル人が多くいる会社でした。
でも、交わされる言葉はポルトガル語ばかり。

倉庫の中が多くの種類の雑貨であふれており、
注文を受けて、商品をピックアップしていくのですが、
そこはブラジル人、どの商品がどこにあるのか管理しているかと言えば、
超てきとー。

管理ラベルシールも、あちらこちらに放置するので、同じミスを何度もします。

あれどこだ?

そう言えば、さっきあったのになー。

う~ん・・・探すか。


この状態を飽きもせず、反省も改善もせず、何回も繰り返します。やはり、日系人とは言え、ブラジル人のようです。

そして、

アキーオ!! アキーオ!!

と叫びます。


きっと、ここのリーダーはアキオっていう名前なんでしょう。

リーダーアキオに聞いているのでしょう。



あちらこちらで、アキオを連呼しています。

リーダーアキオも大変です。












しかし、アキオというリーダーは存在しないどころか、

アキオという名前の日系人もここには存在しません。





こわいですねー。こわいですねー。
いないんですよ。そんな人・・・




アキーオ!!



Aqui ô!! 
意味:ここだぞ!!ここにあったぞ!!


と知るのは、お手伝いを始めてから1ヶ月後のことです。



最新のサンパウロ生活ガイドブック楽々サンパウロ
日本のアマゾン川で買えるようになりました!!

楽々サンパウロ最新号の紹介はこちら その① その② その③



では、一句

  あきおさん

    人望厚すぎ

       サンパウロ


では、また木曜日にお会いしましょう。



New!!月刊Pindorama 6月号はこちら。(※現地発行誌より遅れてUPします。)



Pindoramaバックナンバーはこちら。







ブラジルでの楽々サンパウロ最新号は以下の場所で購入できます。

・太陽堂
・フォノマギ書店
・ムラサン

2013年7月11日木曜日

言い訳とお知らせと私


みなさん、お久しぶりです。こんばんは。

木曜の男は生きております。



ただ、最近私の部屋に同居人がおりまして、
ぼくの「Blogを書くぞ!!」という意欲を邪魔をするのです。

彼の異名は、


Men do 草刈 (メンドクサガリ)






なぜか彼はぼく以外の人には見えないようです。

純白なハートを持つ人にしか彼の存在は確認できないようです。


さて、Blogの遅延が私のせいではないと確認した所で、

お知らせでございます。


最新のサンパウロ生活ガイドブック楽々サンパウロ
日本のアマゾン川で買えるようになりました!!

楽々サンパウロ最新号の紹介はこちら その① その② その③



では、一句

  素晴らしい

    言い訳できたと

       ご満悦


では、また木曜日にお会いしましょう。



New!!月刊Pindorama 5月号はこちら。(※現地発行誌より遅れてUPします。)


Pindoramaバックナンバーはこちら。





ブラジルでの楽々サンパウロ最新号は以下の場所で購入できます。

・太陽堂
・フォノマギ書店
・ムラサン

2013年5月23日木曜日

この車で颯爽とマックに行ってドライブスルーするんだ。


みなさん、こんばんは。
気付いたら、3週間もサボってたダメ男の木曜の男です。

そんなダメ男は欲しい車があります。


その車は実にカッコよく、


角刈りの風体ではありますが、


西部警察の渡哲也ばりに、シブイのです。



男らしく、頼りがいがあって、頑丈そうです。


メーカーにはこだわってませんが、
街中で見るのはどうやら、ほとんどベンツです。





車種はわかりませんが、





おそらく、





現金輸送車。






日本の現金輸送車とは比べものになりません。





豊田さん、本田さん、松田さん、昴さん、にっさん、

作りませんか??

ブラジルの現金輸送車みたいなの。



お願いします。



では、一句

  これ乗るも

    財布の中身は

       10レアル


では、また木曜日にお会いしましょう。



New!!月刊Pindorama 4月号はこちら。(※現地発行誌より遅れてUPします。)


Pindoramaバックナンバーはこちら。



楽々サンパウロ最新号の紹介はこちら その① その② その③

楽々サンパウロ最新号は以下の場所で購入できます。

・太陽堂
・フォノマギ書店
・ムラサン
・Kojiro出版

2013年4月25日木曜日

楽々サンパウロ2 の紹介をするゼ。 ~その③ Final~


みなさん、こんばんはだゼ。
木曜日がやってきたゼ。木曜の男だゼ。

一週開けて焦らしプレイの末、楽々サンパウロ2の紹介最終章をお送りするゼ。
もう、「ゼ」から抜け出せなくなっちまったゼ!!

新しくなった楽々サンパウロは、
サンパウロの日本人ビジネスマンにも優しいゼ!!





労働ビザの申請を2Pにわたって紹介

生活の準備目次126・127P

前回の楽々サンパウロにはない情報の充実度だゼ。
さらには、ビザ種類別の申請方法のリストも前回同様あるけども、

微妙に数字や方法が前回と変わっているゼ。

間違い探しレベルで目を凝らして最新の情報に更新しているゼ。
いや~、大変だったゼ。


②パウリスタ地区のHotelマップ掲載
ホテル目次104P
来週、日本から出張者さ来る。
サンパウロに出張で来だ。
あ~、右も左もわがんね。
会社はパウリスタにあるんだけっども、
近くにホテルってあるんだべか?

っていう方々に使って欲しいページだゼ。ホテルのリストにもHPのURLも併記してるから、雰囲気などはそれらを参考にするといいゼ。

③ブラジル産のお酒(ビール・カシャッサ・ワイン等)情報掲載
グルメ目次48P


5時からのビジネスマンに、
弊社は優しいゼ。


日本の女性にブラジルのお酒を偉そうに語ってみたい。

「わー木曜さんって、物知りなんですねー。」

なんて、太ももに手を置かれながら見つめられたい。

そんな夢をこのページは少しだけ叶えるゼ。


ま、そんなこんなで新しい楽々サンパウロの紹介を3回にわたり、抜粋して紹介してきたゼ。
他にもいろいろ工夫はしてみたけれども、
こんな情報ものっけてくれ。あんな情報はねぇのかい?」
なんて、言ってもらえたら参考にして改善するゼ。

楽々サンパウロは、
「日本人ビジネスマンとその家族の強い味方」
を目指して作っているゼ!!
ヨロシクだゼ。


なお、ブラジルでの購入は以下の場所までだゼ。
・太陽堂
・フォノマギ書店
・ムラサン
・Kojiro出版




では、一句

  酒情報

    薬のページに

       入れるべき!!


では、また木曜日にお会いしましょう。

New!!月刊Pindorama 3月号はこちら。(※現地発行誌より遅れてUPします。)
href="http://issuu.com/pindorama06">Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロ前回号の表周りと目次はこちら。
(最新号は更新予定です。)

















2013年4月11日木曜日

楽々サンパウロ2 の紹介をするゼ。 ~その②~


みなさん、こんばんはだゼ。
木曜日がやってきたゼ。

先週に引き続き語尾を「ゼ」でお送りするのは、木曜の男だゼ。

新しくなった楽々サンパウロ
「何が変わったんですか?」の、その②の巻きだゼ!!







なんと、主婦女性に優しくなったんだゼ!!

まるで、おれみたいだゼ!!


異論は受け付けないゼ?

今日は、その中から3つを紹介するゼ!!



日常生活用品リスト掲載(女性生理用品も含む)
ショッピング目次59・60P



日常に使う洗濯・食器・清掃用洗剤などなどを写真付きで紹介しているゼ。

女性生理用品に関しては、
ブラジルに長く滞在している日本人女性が選び、日本人女性のために
リストUPしたゼ。だから、安心してくれだゼ。





②ベビー用品店&赤ちゃん用オムツリスト掲載


ショッピング目次61P



弊社は、可愛いベイビーの事も考えてみたゼ。
日本人ママが日本人ママのためにリストUPしたゼ。
安心して子供を産んでくれだゼ!!





③洗濯洗剤利用方法や使用上の注意を掲載
住居目次156P


洗濯する時、どれ位の分量の洗剤を、
洗濯機にブチこんでいいのか分からない奥さんも多いと思うゼ。
そんな奥さんのためのページになってるゼ。
部分汚れ用の洗剤だとか、シミ汚れだとか、ヒドイ汚れの時なども説明しているゼ。
また、愛する旦那さんが今日もパリっと仕事できるようにノリまで網羅しているゼ。


愛する旦那さんをもっと愛せるゼ!!



日本にいる時と同様に家族を愛するために、
「楽々サンパウロ2」 をオススメするゼ!!



なお、ブラジルでの購入は以下の場所までだゼ。
・太陽堂
・フォノマギ書店
・ムラサン
・Kojiro出版


次回は楽々サンパウロ2の紹介、最終回だゼ!!




では、一句

  洗剤は、

    その日のノリで

       ぶちこむゼ!!




では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama2月号はこちら。(※現地発行誌より遅れてUPします。)





楽々サンパウロ前回号の表周りと目次はこちら。
(最新号は更新予定です。)

















2013年4月4日木曜日

楽々サンパウロ2 の紹介するゼ。 ~その①~

みなさん、こんばんは。
木曜日がやって参りました。

何を隠そう、私が木曜の男です。

さて、Kojiro出版よりお知らせです。
長らくお待たせしてしまいましたが・・・(関係者の皆様大変申し訳ありません。)

あの、楽々サンパウロ新しくなって登場!!

はい表紙 ドン!!


「おいおい、どうせ中身一緒なんだろ?
 同じものを表紙変えただけで金儲けしようって魂胆だろ?」

と言ってるそこのアナタっ!!

よーし、これから3回にわたって、
新しくなったトコをかいつまんで紹介してやろうじゃないか。


ということで、まずは第1回のこの木曜日!!

全体の機能を紹介するゼ!!

まずは、本体重量を利用した
①殴打ダメージ力増幅機能(カド利用) 搭載!!
これは、前回の楽々サンパウロと同様に搭載したゼ!!
強盗を撃退するのは絶対におススメしないが、
ブラジル女性のセクスィーなヒップに見とれてる旦那の目を覚ますのに使うといいゼ!!

②フリック機能搭載!!

指一本でページがめくれるゼ!!


右にも左にもできるんだゼ!!

「おいおい、スマホでもできるぢゃねぇか!!」

って言ってるそこのアナタ!!

これには、最新の高度な機能がついてるゼ!!
フリックする時の力加減を感知して、


2、3ページを同時にめくれるゼ!!


③スピード検索機能搭載

表紙のカテゴリーの色に合わせて素早く検索できるゼ!!

ちなみに、前号の楽々サンパウロを見て欲しいゼ!!
一応、色別に分けてあったが、ちょいと不便だったゼ。

これが、



こうなるゼ!!

ちょっとずつズレて、検索が優しくなったゼ!!



④情報量大幅増量&バージョンUP!!

全部は紹介しきれないから、グルメ情報で紹介するゼ!!
左が前号、右が最新号だゼ!!

さらには、
ABC順で検索できるようになったゼ!!
HPのURLも貼っつけてあるゼ!!
前号のリストから電話番号や情報が変わったトコもあるから、最新号にするといいゼ!!

ブラジルのお店はコロコロ電話番号や情報が変わるゼ!!
ここはブラジルなんだゼ!!

まぁ、なぜ途中から語尾が「ゼ」になったか、自分でも分かりませんが、
楽々サンパウロ2の紹介第1回はこの辺で。

なお、ブラジルでの購入は以下の場所まで。
・ブラジル日本商工会議所
・スーパー Made in Japan
・太陽堂
・フォノマギ書店
・語学学校 Allegra
・語学学校 CALJ
・ムラサン
・Kojiro出版

日本のアマゾンでは、楽々サンパウロの初号機のみです。


では、一句

  タイトルの

    語尾も「ゼ」にして

       調整す



では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama2月号はこちら。(※現地発行誌より遅れてUPします。)


Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロ前回号の表周りと目次はこちら。
(最新号は更新予定です。)
















Open publication - Free publishing - More brazil

2013年3月28日木曜日

お知らせです。

先週通ったじじぃは誰ですか?

あ、皆さんこんばんは。
木曜の男です。

それでは、大事なお知らせです。

明日、ブラジル時間3月29日は、
聖金曜日ということでお休みとなります。
3連休をお楽しみ下さい。




では一句

  休みイェー!!

    休みイェイェィ!!

       休みイェー!!



では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama2月号はこちら。New!!
(ネット版の更新が遅れておりますが、徐々に現在に近づいております。)

Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロの表周りと目次はこちら。
















Open publication - Free publishing - More brazil

2013年3月20日水曜日

日本人のバックパッカー達よ、おぬしら嫌われておるぞ。

ふぉっふぉっふぉっ。
 わしゃ、水曜のじじぃじゃ。
木曜の男ではなくてすまんかったのー。 

ブラジルの日系社会からの苦言を言いたくての。
ちょいと、この場を借りるぞ?

世の中にはバックパッカーと言われておる、
世界中をバックパック一つで旅をしておる者達がおるそうじゃな。
バックパッカーの者達は、貧乏旅行が常なんかのぅ。
安いチケットや安い宿を探して旅をしているらしいのぅ。
その努力たるや見上げたものじゃ。

それにのぉ、世界を知るってことは一つの素晴らしい経験じゃ。
わしみたいに歳を重ねてからじゃ、なかなかそんな無茶な旅なんてできんしのぉ。
ある程度、金ができる中年の頃でもムリじゃったわ。
仕事もある、家庭もある、まとまった休みなんて日本じゃムリだったしのぉ。
若いうちに、できるうちにいっぱいいろんな経験をするがよいぞ。
いやいや、すまんかった。年寄りの愚痴みたいで。

本題じゃがの、 ブラジルには県人会という、各都道府県の日系人が作った環境がある。
アメリカにもあるそうじゃのぉ。世界の日系社会がある所にはあるもんなんかのぉ?
アメリカの事情はよう知らんが、ブラジルにある県人会の中には宿泊施設を用意しているものもある。
ホテルより格安で、ネットもできて、キッチンも使えて、バックパッカーにとっては最高の宿泊施設じゃ。 

しかしのぉ、県人会を管理している人達は口を揃えて、君達バックパッカーを嫌がるのじゃ。
  「旅行者?泊めん泊めん。
バックパッカー?なおさら泊めん。」とな。

理由はな、君たちが 

散らかし汚し、壊し、使いっぱなし、
騒ぎ、人のモンを勝手に使う。

というマナーに起因している事がほとんどじゃ。
「最近の日本の若者はこんなんなってしまったんか・・・。」
多くの人がガッカリし怒り拒絶しておる。

そもそも、県人会というものはの、ホテルじゃないんじゃ。
君達日本人の大先輩の方々が、移民として来て、
文化も言葉も違う中一生懸命働き、 助け合えるようにと日系社会を作り、
私達日本人の子孫がこの地に来ることがあったら面倒をみてやろう。 
そんな気持ちで県人会という施設や環境を作ったんじゃと、わしゃ把握しておる。 

ブラジルに研究や留学でくる者もおるじゃろう、(最近はサッカー留学で利用する者もおるのう。)
ブラジル人との間で生まれた日系人が親と離れても勉学に専念できるように、安く宿泊できる場所を提供してやろう、
そんな日本人や日本に関わる者達のために、大先輩達が作り上げてくれた施設・環境じゃ。

これらはな、営利目的ではなくてな、必要最低限の経費を確保するためにお金は徴収するが、
ほとんどは日系の仲間・子孫への奉仕精神で運営しようとなっておる。

ところがじゃ、

日本からのバックパッカーの者達は好き放題使いよる。

キッチンを使っても汚したままじゃ。
生ゴミなんて排水溝のネットにそのままじゃ。
汚すだけ汚して掃除なんて全くせん。
冷蔵庫から留学や仕事で利用しておる生活者の食材を勝手にくすねる。 
深夜、みな寝静まっておるにも関わらず騒ぐ。
扉の開け閉め一つから気配りすら感じられん。
電気は使わないにも関わらずつけっぱなし。 
風呂は汚しっぱなし。 
備え付けの食器類は壊す。
電話を勝手に使って膨大な費用を請求される。

もう、わしも話しながら悲しくなるからこの辺でやめておくが、
その君達が汚したものを片付けるのは誰じゃ?

県人会の者や、そこで生活しておる者が清掃したり、片付けておるんじゃ。
あまりの汚れに辟易するから、掃除婦を雇ったりして対処しておるんじゃ。
余裕などないのに、その費用を捻り出しておるんじゃ。

よいか?これらが続いてどうなるか想像するんじゃ。

経費が増→家賃・宿泊費を増額→長期滞在者の生活環境が悪化+財布を圧迫→
長期滞在者は退去 →県人会は安定収入を失う→旅行者達を嫌う→いっそ宿泊施設やめるか。

という君達にとっても、ブラジルに渡って必死で生活している日本人にとっても、
最悪の螺旋に陥いっておるのじゃ。
(ある県人会はとても汚いって?ありゃ、君達の悪行の蓄積のせいじゃ。)

君達バックパッカーは広い世界を見て、日本では経験できないことばかりで夢の中なんじゃろう。
しかし、やはり現実の中に生きておるのじゃ。ルールもある。マナーもある。
気は大きくなっておるかもしれんが、そこには仕事で利用している人や勉学で利用している人もおるんじゃ。

「旅の恥は掻き捨て」か?なんてカッコ悪い考え方なんじゃ。

 「来た時よりも美しく」という言葉は、もう日本では習わんのか? 

日本人のバックパッカー全てがこのマナーとは、さすがには言わん。
 しかし、日本人のバックパッカーに高確率で多いのは事実なのじゃ。
主にオスじゃがの。

日系人が日本人に憧れて、日本に恋しておったとしても、
君達が失恋と失望のきっかけを作るのじゃ。

「日本人の若者ってこんなんなの?」
なんて、よう言われる。悲しいかぎりじゃ。

 わしの知っている日本におる若者達は、海外に出たこともない田舎モンかもしれん。
 しかしの、礼儀もマナーも思いやりも大事にしとる。
「日本人の若者がそうではなく、日本のバックパッカー達がこんなんなんじゃっ!!」
って答えたくなる、わしの気持ちは慮ってくれるかのぉ? 

ブラジルにおる君達の大先輩達が、未来の君達や子孫を想い、 築き上げたシステムや制度・環境を、君達が見事に壊しておるのじゃ。
そして、君達の子孫にはこの恩恵は受け継がれないかもしれんのじゃ。
まるで君達が悪意を持ってバトンやタスキを投げ捨てておるかのようにしか
わしには見えんのじゃ。 

わしゃ、悲しい。 世界一周ってそんなにスゴイことなんかのぅ?
世界一周を自慢気に話す者達に、わしゃいっぱい出会うておる。むしろ食傷気味じゃ。
いっぱいおるって事は、自慢にもならんと思うが、どうなんじゃろう。
そりゃ、日本に帰ったら珍しいから、自慢になるかもしれん。
しかしじゃ、 そもそも金さえあれば世界なんてどこでも行けるんじゃ。
日本の国の貨幣価値とパスポートの信用があればこそじゃ。

そんな 今の日本を作ったのは先輩達じゃ。君達じゃない。
その恩恵を受けてもなお、旅先で日本の価値を落とすんじゃろう?
なんて空しくなる話じゃ。

世界を知っておる者がカッコイイなんて勘違いしておらんか?
そりゃ知らないより知っておった方が良いかもしれん。
 「井の中の蛙、大海を知らず。」なんて
自慢気にその口で語ったりするんかのぉ。

あれには、後付けではあるが次の言葉が続くそうじゃ。
「されど、空の深き(青き・高き)を知る。」
わしはこの言葉がとても好きじゃ。 
見る対象が広いと、わずかな汚れや綻び、カビには気付きにくいじゃろ?
それらが侵食し始め、広がり、大きくなってやっと気付くんじゃ。
気付いた時には取り返しつかんかもしれんがのぉ。
見る世界が狭くてもじゃ、そこにある出来事や物事を注視しやすく、小さな事も大切にできるもんなんじゃと、わしはこの言葉を捉えておる。

 どうも、じじぃになると話が長くなってしまうのぉ。困ったもんじゃ。
 とにかく、バックパッカーで来る日本の若者達よ。

 君達は、嫌われておる。 

その事実と理由を伝えたかっただけじゃ。

それだけじゃ。

木曜の男よ、お邪魔したのぉ。ほなまたの。

2013年2月28日木曜日

もう、涙は枯れ果てた。


みなさん、こんばんは。
相変わらず、木曜日を忘れる木曜の男が
涙ながらにお送りいたします。

いやね、ホントは君じゃなくても良かったんだ。
でもね、やっぱり君と似たような存在を手に入れる位だったら、
君が欲しいと思ったんだ。

ブラジルではね、君の存在は高嶺の花さ。

君はお高くとまっていてさ、おいらなんかにゃ勿体ないとも思ったさ。
あの時のおいらは背伸びしたかったのかなぁ。
こんなに傷つく位なら、君を選びはしなかったのに。

君を手に入れた時は、とっても嬉しかった。
意味もないのに、ひとさし指で愛撫したさ。右に左に。上に下に。
時々、小指を使ってカッコつけたりもした。

君が傷ついたり、汚れたりしないように、あんなに過保護に愛でてたじゃないか。
君は体力がないから、1日もたたずにヘトヘトになってたさ。
その度に、ご飯を食べさせたじゃないか。

なのに、どうしていなくなるんだ?
あそこで、君が離れていった事は知っているんだ。
あの乱暴な運転手がおれたちの間を引き裂いたんだ。

君がいないって知った時、おれがどれ位凹んだか知っているか?

膝から崩れ落ちるっていうのは、これです。

って教科書に載るくらいのリアクションだったぞ。

君は4女だったね。君の5女になる妹の存在も知っている。
でも、今は5女も人気だけれども、4女の君でも十分だった。
君がSでなくてもだ。

君といる間はとっても楽しかったよ。
でも、君と一緒にいた期間はたった2ヶ月もなかったね。

ブラジルで君を失ったら、もう君と再会するのは不可能だ。
きっと、次の男が君を愛してくれるだろう。
その別の男は嬉々として君を愛でてくれるだろう。右に左に。上に下に。























知ってるか?4女の君はブラジルでR$1600,00もするんだ。
日本円にしたら8万円だ。じゃないのに。

君は世界一高いんだぞ?

ブラジルの平均月給がR$1200,00ってことを考えると、

「お高くとまりやがって。」ってみんな、思ってるんだ。



もう、99%君との再会は諦めてる。
だから、おれは中国女に乗り換えた。
悪く思うな。
こいつは、R$100だった。
君より小柄で、君より軽い。


だけどな、



カメラもねぇ、

ネットもねぇ、

5日も充電必要ねぇ。


最後に叫ばせてくれ。

おれのあいふぉーん!!
うぇtmvhしおdさkふぉいvう!!


近々、あの楽々サンパウロがバージョンアップして登場!!




では、一句

  戻るなら

    鳴いてあげよう

       ホトトギス



では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama1月号はこちら。New!!


Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロの表周りと目次はこちら。
















Open publication - Free publishing - More brazil

同情する位なら「おもしろい」って押せ!! ↓↓↓

2013年2月14日木曜日

自分が嫌いになりそうになった出来事

みなさん、こんばんは。
いつもの木曜の男の出番でごわす。

つい先日、遅い時間に帰路についていた時のお話。

私はよく、ホームレスからお金やタバコをたかられます。
ですが、その度に冷たく突き放すのです。

愛の無い人と言われようが、なんと言われようが、
私はどうも与えることができないのです。

誰かを喜ばせた褒美としてお金を得るものなのだと思っています。
「なにもせずに、誰かの優しさに甘えて金品をいただこう。」
という考えに応えることに、イマイチ納得いかないのです。

駅へと向かっていたある夜。
目の前にとっても薄汚た男性をみつけました。
上半身裸に短パンにサンダル。
上半身は灰かなにかで著しく汚れています。

目を合わせるとタカられると思った私は、
いつものように、無視してまっすぐ通り過ぎます。

やはり、後ろから私を呼ぶ声が聞こえます。
聞こえないフリをして構わず歩きますが、
それでも、彼は私を呼びます。

私は観念して足を止め、振り返りました。
険しい顔で。

どうせ、お金をくれ。タバコをくれ。
なんて言われるんだろう。
上げたところで、感謝の言葉もなく、
「神様がきっと、あなたを守ってくれるでしょう。」
なんて、納得できない言葉をもらうんだろう。


絶対に断ってやる。
そんな意志を込めた表情の険しい表情でした。



ところが、その男性はすまなそうな表情で、

「火を貸してくれ。」

と、片手にどこかで拾ったような吸いかけのタバコを持って言ってきます。

私は、その言葉を聞いたとき、ヒドく後悔しました。
この男性は火を貸して欲しくて、ただそれだけで私を呼び止めた。

身なりや容姿やふるまいだけで、私は金品を請求される。と判断しており、
そんな自分がとても悲しくなりました。

せめてもの償いとして、風除けの手を添えて彼のタバコに火をつけました。

彼は満足した表情で、
「ありがとう。」と言ってくれました。

やはり、一旦は話を聞くべきですね。

ひょっとしたら、道を聞いてるのかもしれない。
単なる話をしたいのかもしれない。
格好だけで判断して、冷たくあしらうなんて、
そんな可哀想な人間になるところでした。

木曜の男はひどく反省した日でした。


楽々サンパウロで私の頬を叩いてくれ。


では一句

  ホームレス

    教えてくれて

       ありがとう。


体に気をつけてね。
では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama11月号はこちら。New!!
(ネット版の更新が遅れております。申し訳ありません。)

Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロの表周りと目次はこちら。














Open publication - Free publishing - More brazil

「おもしろい」って押された分だけ反省します。 ↓↓↓

2013年2月7日木曜日

爪を噛む人多くない??


皆さん、こんばんは。
先週お休みした木曜の男が登板でございます。

最近、どうも曜日の感覚がぶっ飛んでおりまして、
「木曜日だと意識した時には、金曜日。」というあんばいでございます。

さてさて、タイトルの件ですが、
私が住むサンパウロ市では爪を噛むクセがある人をよく見かけます。
メトロに5回乗ったら2回程は目にします。

これって、結構な確率じゃありませんこと??

いやいや、別にそのクセ自体には何も文句ありません。
貧乏ゆすりと一緒で、遠くのものを見るときに口が開いちゃう人と一緒で、
可愛らしいものだと思って私は見ております。

しかし、私が日本にいた時よりもかなりの高確率で目にするんです。
何か日本と違うんでしょうか?

そういったワケで、「どういった心情から爪を噛むクセが生まれるのか・・・」
早速、グーグル先生に聞いてみました。



爪を噛むのを止めたいのに治らないのはなぜかというと、その原因はほとんどが心理的・精神的なものだからです。プレッシャーを感じて、知らず知らずにストレスが溜まってしまったのが原因で、それが無意識に爪を噛むという行為になってあらわれてしまうのです。ですから、爪を噛んでしまうのは、割と繊細な心を持っている人に多く見られる癖だと思います。

とか、

爪を噛む癖は、大まかな「自傷行為」の一つに当るのですが、小さいころ
爪を噛んでいる癖があっても、大人になるにつれ噛まなくなってくる人も居ます。
ただし、思春期以降爪噛みを始めたり、思春期を過ぎても爪噛みが止まらない人は要注意です。
爪を噛む=手を口に持っていく、というのは、唇に接触させて安心感を得ることですので、赤ちゃんがお母さんのお乳を口に含ませると安心する、というのと似ています。それだけでは「指しゃぶり」領域ですが、これにさらに「噛む」という行為が加わるところがさらに一段階症状が上になります。

 思春期以降、大人になるまでも続いていたとすると、それだけ長期的にストレスに曝されていることが考えられますし、本人もそのストレスで長期に苦しんでいます。そのため、専門家による専門的治療が必要なのです。
また、大きくなると爪噛みだけではなく、別の自傷行為に発展することも有り得ます。

たかが爪噛み、されど爪噛みです。実は心の問題が潜んでいるのです。



ブラジル人はストレスが多い





のか?





楽々サンパウロを買えばストレスは20%軽減されるって専門家に言って欲しい。


では一句

  爪を噛む

    あなたを観察

       いとをかし。


では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama10月号はこちら。
(ネット版の更新が遅れております。申し訳ありません。)

Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロの表周りと目次はこちら。














Open publication - Free publishing - More brazil

「おもしろい」って押しちゃダメ!! ↓↓↓

2013年1月24日木曜日

君のためにステージを用意した。

みなさん、こんばんは。

お馴染みの、木曜の男でございます。
なんと、明日1月25日はサンパウロ市創立記念日につき金曜日はお休みでございます。

へへ。さーんれーんきゅー!!


最近、家の最寄駅構内にポツンピアノが置かれました。
調律師が時間をかけ、しっかり調律している所をたまたま見かけたのですが、
その時は余り気にせず・・・

ところが、帰宅する時に見るとピアノはそのまま・・・。
次の日も次の日も。

週末の遅い帰宅時間に酔っぱらいがピアノを指一本で鍵盤を叩く。

人が閑散としてる時間帯の駅構内なので、音が響き渡り、寂しささえ感じます。
翌日も、誰かがつたない感じでピアノを弾いております。
奏でるというより、確認しながら音を鳴らす感じで。
また別の日は、存在を無視されピアノが哀愁を漂わせていたり・・・。


一体あのピアノは、どうして放置されているのか・・・



あ、ちなみに私、ピアノが弾けます。



えぇ。「ネコ踏んじゃった」だけですけど・・・


ま、そんなのはブラジル人にも耳汚しになるので弾く勇気なんて全く出ず、
ピアノに触れることさえ、はばかれ遠慮がちに横を通り過ぎておりました。



ですが、昨日の夕方。
ピアノの横に看板が立ちました。



意訳するとタイトルは、

  地下鉄のピアノ


真ん中には、

  私たちは招待する。(このピアノのあるステージへ。)
    さぁ、あなたの才能を見せてくれ。

と書かれております。

なんて、オシャレで素敵な事なんでしょう。
こちらでは日本のように、学校で音楽の授業が必修であるわけでもなく、
家にピアノがある人もまた、ごくわずかな家庭に限られるでしょう。
ひょっとしたらピアノに触ったこともない、触る機会すらなかった人達もいるかもしれません。

スカウトがいるわけでもなく、ピアノの番人が目を光らせてるわけでもなく・・・

ただそこに、ピアノがあるだけ。


『さぁ、好きに弾いてくれよ。好きなように。』


なんて、感動すら覚えます。
芸術ってきっと、そんなに大それたことではなく、表現を楽しむことが芸術なんじゃないかと。
そして、その場を提供しようとするこのカッコ良さ
下手な演奏は騒音になるだけだとか、そんな声なんて気にしないっていう、暖かさ。

さぁ、そのピアノに一人の少年が座りました。


あの有名なよく聞くクラッシックを弾きだしました。




    ♪ ってヤツ。

名前は忘れました。

ちょっと、音は途切れるけれども、なかなか上手い。

そして、足を止める人達がちらほら。



今年初のイイね!!って心底思ったひとときでした。

※ちなみに、この地下鉄のピアノ-プロジェクトは、
Santos-Imigrantes,
Sta.Cecília, Vila das Belezas

の上記4駅で開催されているそうです。
皆さんも弾かれてみてはどうでしょうか?(期間は特に決めてないようです。)

楽々サンパウロ2冊で打楽器にもなるよ!!


では一句

  いつの日か

    「猫ふんじゃった」

       弾いてみる??

いやぁー、でもなー。

では、また木曜日にお会いしましょう。

月刊Pindorama10月号はこちら。
(ネット版の更新が遅れております。申し訳ありません。)

Pindorama のバックナンバー

楽々サンパウロの表周りと目次はこちら。














Open publication - Free publishing - More brazil

「おもしろい」って押したら、調子ノって弾いちゃうから押しちゃダメ!! ↓↓↓