2009年4月28日火曜日

Melona事件

つい最近、Paulista通りの近くでMelonaを食べながらバスを待っていると日本では体験できない事件が起こった!!!!ホームレスの女の集団が何も言わずに私のMelonaを盗ろうとした。食べかけのアイスクリームです。びっくりしてバスを待っている人達の輪に入って助かったけれど、あまりのショックにぴろせと私は呆然としてしまった。こっちではお金や食べ物がほしいと尋ねられることはよくあるけれども何も言われずに急に手が伸びてきたのは初めてだった。ブラジルに限らずですが、世界には色んな人がいるんだな~と思った今日この頃です。
(みなみ)

MPB ao vivo no Karaoke Box PorqueSim

来る4月30日(木)、カラオケボックス・ポルケシン2号店でMPBのライブを開催します。
出演者はカカウ・アンドラーデCacau Andrade(ボーカル&ドラム)その他2名(ギターとベース)。
サンバ、ボサノヴァ、MPBの名曲の数々を演奏する予定。
チャージ10レアル、飲み物別。

ところ:
Karaoke Box Porque Sim 2
Rua Tomaz Gonzaga, 36 (レストランの横の階段を2階へあがる)

でんわ:
011-3277-1557

ライブ日時 
2009年4月30日(木)
第1回目:21hs
第2回目:22hs

皆さんのご来場をお待ちしています。

Cacau Andrade
011-8546-6197
jaircacau@yahoo.com.br


(川原崎)

2009年4月23日木曜日

MPB no AoVivoMusic

一昨日(4月21日)はチラデンテスの祝日。
トレンディ旅行社(http://www.trendy.com.br)の関根さんからお声がかかり、日本から旅行で来ているボサノヴァ演奏家のPinho Canhotoさん(正体は上場企業の部長さん)をライブハウスへ案内することに。
火曜日のうえに休みときては、なかなか店が見つからない。
それもボサノヴァなんてブラジルでは死語みたいなもの。
仕方なくMPBの店を何軒か見繕って、まずは夕食。
ピザをご希望とのことなので、サンパウロで最も有名な店のひとつマルゲリータMargheritaへ。
http://www.margherita.com.br/
大判一枚をMargherita+Portughese+Stromboliの3種で3等分したものを注文。
大人3人で十分満腹できる大きさ。
腹を満たした後は音楽。
事前にMySpaceで聞いて、なかなかいいじゃん、と思ったミュージシャンLuiz Muráが出るAoVivoMusicへ。
http://www.myspace.com/luizmura
http://www.aovivomusic.com.br/
このミュージシャン全然知らなかったが、結構正統派のMPBでなかなかよかった。
日本人の血が入っているような顔をしているので後から調べてみると本名はLuiz Murakami、リオ生まれらしい。
やっぱりメスチーソだったんだ。
後日SESCでもやるみたいだから、結構まともな評価を受けているみたい。
特に“Juquehy”という曲はいい曲です。
ブラジルって本当に無名でも素晴らしいミュージシャンがたくさんいる。

話は変わって、Pinho Canhotoさんは臼田こと知ってた。
NHKに出ていたのを観たと言う。
ボサノヴァっていうとボサノヴァのファンは皆観るんですね。
というわけで、臼田のCD、ピンドラーマ編集部でも売っています(R$35,00)ので、皆様よろしく。
日本の方は下記(アマゾン)から購入下さい。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB-%E8%87%BC%E7%94%B0%E9%81%93%E6%88%90/dp/B001QTMS72

(川原崎)

2009年4月9日木曜日

サンパウロC級グルメ探訪


セントロの生演奏とカシャーサ

リオに住んでいた頃、街には常に音楽があったことを思い出す。

コパカバーナの薄汚れたバール群のなかには、客に混じって一組の楽器をかき鳴らす連中がいて、彼等はたいてい黒人で、息もぴたりとサンバを歌い、数曲演奏した後に周囲の酔客からカンパを要請する、そんな光景があった。

イパネマ海岸の遊歩道ではギターの調べがキオスクのスタンドバーにあり、湖のほとりではバーレストランからボサノバが流れる。音楽はもちろん生演奏で、私はブラジル人の生活は音楽とともにあることに何の疑いも持っていなかった。

だが、サンパウロに移り住んで、日本と同じく音楽不在の空間があることを知った。
サンパウロにも音はある。だが、それはステレオを通じた電気音で、血の通った人間の奏でる音楽ではなかった。

私は生演奏がある場所を探すため、リオでそうしていたように街をやみくもに歩いた。ところがサンパウロの街は四方に茫洋と広がり、とりとめなく歩いても何の発見のない日々が続いた。

それでも歩いた甲斐があった。セントロのセ・公園に近接する商業地区に、周囲をロココ風のクラシカルな高層建築物に囲まれた一角より、心浮き立つ打楽器のリズムが聞こえてくる。街路に広く張り出したテーブルを人々が埋めているのは、みな音楽を聴きに来たからに他ならない。

バンドが奏でるサンバのリズムは快調だ。楽器の演奏も息が合っている。だが、歌う声が調子外れだ。サンパウロ市1100万人の住人がいるのだから、もう少しましな歌声の連中を探すことができなかったのだろうか。

ウェイター(ガルソン)達は路上にびっしりと並ぶテーブルの海をかいがいしく立ち回っている。サンパウロでもっとも働き者の従業員に数えられそうだ。ひとりの小柄なウェイトレス(ガルソネッチ)は、眉毛を立てて真剣な表情を崩さぬままハチドリのようにテーブルからテーブルへと飛び回るが、厨房まで確かめざるを得ないような面倒な注文も厭わず足を運んでくれる。望む品があるとほのかに表情を緩め、親指を立ててOKの仕草をする。こちらもほのかに幸せな気分になる。

この店の特長はカシャーサの種類が豊富なことだ。カシャーサとはサトウキビから作られる蒸留酒でアルコール度は38度以上、上等なものになるとさらに高くなる。ブラジルを代表するカクテル、カイピリーニャのベースとして知られるが、質の良いカシャーサはストレートで呑むのも、冷凍庫で液体がトロトロになるまで冷やして呑むのも美味しい。この店では78種類のカシャーサがメニューに記載されている。

ガルソネッチにカシャーサを頼むと、彼女は小さなショットグラスとカシャーサのボトルを持ってきて、目の前で注ぐ。最初はグラスの底を濡らす程度に入れる。それを一気に呑み干すと、続いてグラスに溢れんばかりになみなみと注ぐ。とはいえグラスはせいぜい30~40cc位なので、宝石を愛でるようにゆっくりと味わう。

カシャーサの多様性には驚かされる。透明なもの、琥珀色なもの、緑がかったもの、樽の香りがするもの、甘い香りがするもの、青草のような香りがするもの、舌を刺すような刺激があるもの、さっぱりと呑みやすいもの、コクを感じるもの等々、良いカシャーサにはそれぞれ個性がある。日本にはあまり知られていないカシャーサだが、これこそブラジルが世界に誇ることのできる特産品だと思う。

3杯、4杯と杯を重ねるうちに、音痴で耳障りなヴォーカルがそよ風のように気にならなくなった。周囲も私の酔いに呼応したかのように、あちらこちらで男女が立ち上がりダンスを始める。

ドラムの破壊的な打音が規則正しいリズムで脳内に響き渡り、人々を陶酔にいざなう。私の目の前で立ち上がった白人の娘はサンダルを脱ぎ捨て、ウサギのようにお尻を振って踊り浮かれる。羽を生やしたニンフのような軽やかなステップ。サンパウロにも音楽とともに生まれ育った人々がいる。

Cachaçaria do Rancho
Rua José Bonifácio 23, Centro

カシャーサ 2.5レアルから7レアル(ワンショット)

演奏 18:00 より 22:00まで(演奏者によって時間の変動あり)
サンバ 月、火、木、土
セルタネージョ 水、金
日曜休み

2009年4月3日金曜日

ピンドラーマ2009年4月号発行!


ピンドラーマ2009年4月号、予定どおり4月3日に発行されました。

週明けから配布ポイントへ配達します。

定期購読も受け付けています。


ピンドラーマ2009年4月号は、4月3日発行です。
<内容>
3 ブラジル点描  写真・文=仁尾 帯刀
4 移民 移民の肖像  写真・文=松本 浩治
7 ポルトガル語ワンポイントレッスン  文=Profa TATY
8 経済 摩訶不思議なブラジル経済  文=加山 雄二郎
10 ブラジル社会レポート 大統領選がいよいよスタート  文=美代 賢志
12 文化 ブラジル版百人一語  文=岸和田 仁
14 音楽 新・一枚のブラジル音楽  文=青木 カナ
16 インターナショナル・ニューカマーズ・クラブ 
  文 =東 リカ
18 PINDORAMAグルメ情報Ⅰ
20 新連載 ブラジル面白ニュース 
  文 =門脇 さおり
21 シャパーダ・ジアマンチーナ国立公園 
  文・写真 =山本 綾子
25 PINDORAMAグルメ情報Ⅱ
26 フルーツ王国ブラジル  文=おおうら ともこ
27 料理 手軽にご馳走  文=高山 儀子
28 新連載 パッサリニャー ブラジルの鳥を見に行こう 
  文=服部 敬也
29 ブラジルでボクシングを始めてみませんか
30 ブラジルで活躍する日本人ピラルク養殖 鴻池龍朗氏
32 サッカー 復帰したロナウドの可能性  文=下薗 昌記
34 PC パソコン何でも相談室  文=かわもりた かずみ
36 移民 各国移民レポート 台湾編  文=おおうら ともこ
39 イベント情報 コンサート/展覧会/映画
42 読者のページ
43 ショッピングピンドラーマ
44 メトロ路線図
45 レストラン紹介ぶえの
46 レストラン紹介レストラン銀座